自宅のMacbook Proにサーバーを立ててみた
自宅のMacbook Proに、apache、php、mysqlを入れて立ち上げてみた。WordPressは全く問題なく稼働中。いやー素晴らしいCMSだわ。現在は、GMOクラウドのVPSとMacbook Pro環境と同時稼働中。外堀を埋めてから対応する気質のBambi1964としては、GMOクラウドのVPSは、3月29日の前日28日までの稼働で次回更新しないという手続き済み。
まあ、28日までに、更新しないをキャンセルすれば、また更新されるので、まずい時はすぐにキャンセルする予定。でもWPに限れば今のところ問題なさそう。WPに限れば!
そう、他のプログラムは、やや問題あり。Codeigniterで作成している部分に関しては、Codeigniterが古いってこともあるので3にバージョンアップしたいけど、まだ手つかず。これはEAランキングのページを生成しているので、稼働させないと、コンテンツが減るw
他に、左サイドバーの下にある、もろもろのRSSについて、「ぷれすてのたね」はWPなんだけど、アクセスも少ないので今回でサイトを終了させます。終了しましたのページを用意しないと。
他に、もしもAPI系の「デジタルグッディーズ」と「カーグッディーズ」は移動する予定で、いろいろ設定。とりあえずページは問題なく表示されているんだけど、Feedも表示は問題ないけど、いざ取り込もうとしたらいろいろエラーがでて困る。うーん。現公開中のサイトのFeedを指定すると、なんの問題もなく表示するので、やっぱりFeedに問題あるのかしら。
Macbook Pro Serverに、TeamViewerでログインして諸情報を表示しながら今更新していますが、それをみると、
CPUは
の感じ。Macbook Proはmid 2010なので、CPUは、Core2Duo。結構CPUパワーを喰うけど、処理速度的にこれは仕方ないよなーという感じ。操作をしないとアイドルになるので、後半少し落ちてるところがそれ。アイドルになると、CPUパワーを半分くらいで済むか。アクセス多くなると辛いかな?多くなればだけど、、、
メモリは
こっちは、Max16Gbyt積んでて使用は半分以下。これ実は、Parallels Desktopも常時立ち上がっているので、これだけ喰ってる。なので、ちょっとParallels Desktopを終了して再度SS。
うぉ、4Gほど無くなったので、さらにメモリ解放!ただし、CPUはそれほど変化なし。
Parallels Desktopはやっぱり不使用にするしかないか。まあ、ちょっと作業するには、問題ないだろうと思うので、使用後は、マメにアプリは終了させよう。
全体的に、メモリへの影響は大きくなさそう。CPUの負荷も問題なさそう。一番影響大きそうなのはHDDか。ここをSSDにすれば劇的に変化しそうではあるけど、、、HDDの熱問題も考えると、早いところSSDにしたいなー。最低でも500Gにしたい。あー改造熱が再燃しそうだけど、今は時間的に難しい。
Macbook Proでの表示感?だけど、VPSとはやはり感じが違う気がする。なんかページを生成してから一気に表示する感じ。ただ表示に多少もたつきがある気がする。ネットワークの足回りとかCPU処理とかそのあたりのリソースが影響しているような気もするけど、まあ、気になる程度ではないので、今回は無視しようかな。
あとは、3月29日以降で、やっぱり自宅PCダメだわって時は、さくらかロリの共用サーバーに戻ることも考えておかないといけない。どっちも利用経験あるので、作業自体は問題ないと思うんだけど、さくらでのCodeigniterの利用は少し苦労した記憶があるので、そこはちょっとイヤかな。
今はそんな感じです。
[…] 先日60歳になったので定年しましたと書いたが、60歳になって…
[…] マックでのSSD換装の前に、こちらでWindowsPCで換装…
[…] マックでのSSD換装の前に、こちらでWindowsPCで換装…