TweetDeckが面倒なことに

ITな話

個人的には、長く、TweetDeckを使ってて、Twitterはこれで情報を収集すればいいやと思っていたのですが、先日、ついに画面が新しくなりUIがいまいち使いにくいけど、なんとか元の情報を見れるようにしていたのですが、それすら叶わない状態になりました。

おれのTwitterを返してくれよ!

使用制限だがなんだか、わかりませんが、こんな感じでブラウザの下にエラーがでてます。

どっかでブラウザを開きっぱなしだったかなーと会社の画面をリモートアクセスで開いてみると、

やっぱり会社開きっぱなでしたわ。ブラウザの下の方には、

あーあ、これで制限に達してしまったんですかねぇ。Twitterもいろいろ面倒になったなー

InstagramベースのテキストSNS「Threads」前倒しでリリース
本日6日23時開始となっていましたが、半日以上早くサービスイン。iOSとAndroidでリリース。アプリはInstagramアカウントでログインし、最大500文字のテキストに加えてリンク、写真、最長5分の動画を投稿可能です。Threadsは...

こっちで、InstagramベースのテキストSNS「Threads」が公開されたんですが、個人的には、Instagramと紐づいてていろいろ面倒くさい。
Twitterのクローンということでシンプルにできるようだけど、さてどうなるんだろう。

もうひとつのクローンと呼ばれる、分散型SNS「Bluesky」も頑張って公開ほしいんだけど、、、招待メールを登録してるけど、なかなか招待コードが来ない。うーん皆さん来てます?

とりあえず、Twitterはもう終わりかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました