トラリピ 【トラリピ】豪ドル買い優勢(東京午後)ってことであと80円 スティーブンスRBA総裁の講演にて豪ドル高牽制発言が無かったことから、豪ドル買いが優勢。対円で95円32銭付近まで上伸、対ドルでは一時0.9394付近まで上昇後、一旦は上げ幅を失ったものの、再度水準を切り上げる動き。 < 2014.07.22 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】リスク回避の動きで、劇落ちしたけど回復中 リスク回避で大幅安値をつけたものの、今は流れが一服し、資源国通貨が持ち直しているもよう。豪ドル円は早朝に94.39円と6月2日以来の安値をつけたものの、94.92円まで水準を回復。 2014.07.18 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】しかし動かないと思ってた豪ドル円が少し動いた うごかねーと思っていた豪ドル円が少しだけ動き出した。もう、あんまり動かないので、設定見直そうかと思ってたんですが、、、 2014.07.13 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】豪ドル円、95円真ん中をうろうろ 95.5円をうろうろ・・・方向感なく、、、木曜日に、RBA総裁が豪ドルに言及したので、がくっと落ちました。まあ結局96円以上はなかなか壁が厚いってことか。 2014.07.04 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】豪ドル円戻って戻って96.43円 どうしたんだろう豪ドル円・・・96.43円とか戻ってきたので、それはそれでうれしいんだけど、戻りすぎ?でも96円とったらだれて今はこんな状態 2014.07.02 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】7月はじめの今週はイベント盛りだくさん まあ、イベントはさておき、とりあえず、6月の状況とか、、、6月も動きがすくなくてボラが低かったのでどうにもこうにもでしたが、みなさんはどうでした?うちは、前回書いたように25日に一つ成立してからダラダラ下げていたので、昨日やっと、追加で一つ... 2014.07.01 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】なかなか約定しないなー 前回が11日の更新で、今日は25日・・・2週間も間が空いてすっかり忘れられている当サイトですが、だって約定がまったくなくて、私もそういえばトラリピどうなったかな?とすっかり忘却していましたが、、、 2014.06.25 トラリピ
トラリピ 【トラリピ】強い豪ドル円、どこかで調整入らないの? いやー強いなー豪ドル円、96円台に来ましたよ。それはいいけど、なんかボラが少なくて、約定にしても決済にしてもメールが来ないと寂しいよね。 2014.06.11 トラリピ
シストレ 【トラリピ】GDPが良かったので豪ドル円上げ上げ、その後下げ下げ 豪ドルは、1-3月期GDPの結果を受けて上昇したんですが、その後、だれて下げています。上げ上げで突っ走ればいいのに・・・ 2014.06.04 シストレ