ITな話 ここ何日かのクローラーやbotが酷すぎる ここ何週間かクローラーやbotのアクセスに悩まされていて寝不足気味ですwいくらなんでも1秒間に20回もアクセスするとかどうなのよ。あとなぜか、yahooが来ているのと同時にtwitterやらSuperfeedrとかSemrushBotとか何... 2015.05.27 ITな話
ITな話 VENOM脆弱性(CVE-2015-3456)対策 VPSサービスのハイパーバイザーQEMU/KVMに脆弱性が発見ってことで、パッチをあてる対応を、VPSのサービス会社が行ってくれたのですが、その関係で、利用しているVPSを一度止めて、再度電源ONとする必要があるとか・・・ 2015.05.23 ITな話
ITな話 恐怖!DropBoxのファイルが全部消える・・・ 今日の夕方なんとはなしにブログを見てたら、ところどころ、写真が×になっていました。Firefoxだと×が表示されないので気づきませんでしたが、Chromeで見ると×××と・・・あれー?どうして・・・? 2015.04.17 ITな話
Mac Macbook Pro Mid 2010 メモリ交換 何ヶ月前に、突然MBP2010が起動しなくなりました。起動時に「短音3回 長音3回 短音3回」をならしてそのまま立ち上がらない状態。いろいろ調べてみるとメモリ関係のエラーのようなので、メモリを入れ替えることにしました。 2015.04.06 Mac
ネットの拾い記事 【映画】『STAND BY ME ドラえもん』全世界興行収入100億突破 藤子・F・不二雄原作の国民的アニメ「ドラえもん」がシリーズ初となる3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の全世界興行収入が27日までに、100億を突破したことが明らかになったらしい。配給の東宝発表 2015.02.27 ネットの拾い記事
ネットの拾い記事 【SDO】ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーの5周年記念 2010年2月11日にアメリカ航空宇宙局(NASA)が打ち上げた太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー (Solar Dynamics Observatory, SDO)が打ち上げられた。SDOはその名のとおり、太陽を5年以... 2015.02.19 ネットの拾い記事
ネットの拾い記事 【映画化】「テラフォーマーズ」実写映画製作決定 貴家悠(作)と橘賢一(画)による人気SFマンガ『テラフォーマーズ』が、実写映画化されるらしい。2016年公開予定、監督に三池崇史。うむー 2015.02.12 ネットの拾い記事
ネットの拾い記事 【ハチ公】やっと、ご主人様に会えたね ハチ公といえば、上野博士が大学で急死した後も、それまでと同じように朝夕駅に通い、改札口から出てくる人々の中に上野博士の姿を待ち続けた感動のエピソードで知られているけど、新しくできる像は、そんなハチ公が毎日駅でそうしていたように、博士に嬉しそ... 2015.02.10 ネットの拾い記事
パソコン 【U100】MSI U100を外部ディスプレイにつないだ時 以前、こちらで、MSI U100のHDDをSSDに載せ替えて、OSをWIndows 8にしたことを書きましたが、あの後、U100のディスプレイの解像度が低いために、WIndows アップデートが出来ず、いろいろ調べた結果、ディスプレイの解像... 2015.02.06 パソコン
ネットの拾い記事 [Feedeen] 有料サービスへの移行 Google Readerがサービスを停止したのは2013年7月1日だったんですが、早いものでもう一昨年の話しなんですね。その後、いろんなところで新規のRSS Readerのサービスが立ち上がり私も、片っ端から試してみたのですが、結局Fee... 2015.02.06 ネットの拾い記事