アマゾン カブトムシの飼育でコバエがホイホイを買ってみた 去年の夏から子供のためにカブトムシを飼っておりました。オスばっかりで、メスがいない、、、どうしようかと悩んでいるうちにオスが死んでしまい、息子が大泣していまったので、仕方なし、ネットで、カブトムシのツガイを1セット買いました。 2019.03.01 アマゾンカブトムシ日々のこと
ITな話 一般向けGoogle+は4月2日に終了 一般向けのGoogle+が4月2日に終了とアナウンスがありました。もともと去年の10月頃、個人情報がもれた可能性があるということで、今年8月に終了する予定となっていたのですが、さらに、個人情報漏れたかも?っていうことで、前倒しで終了するとの... 2019.02.03 ITな話
プログラム 当月で注文があったアマゾン商品の一覧を公開(2) 前月までの商品しか登録していないのに、当月とはこれ如何にと思うのですが、、、「前月で注文があったアマゾン商品の一覧」に変えようかな・・・その改良の2です。今まではどのページを表示しても最新の10件を表示していたのを、なるべく関係のある商品を... 2019.01.28 プログラム
アマゾン 当月で注文があったアマゾン商品の一覧を公開 右のサイドメニュー欄にアマゾンのリンクを追加しました。長い時間だったなーぅ。アマゾンの方は相変わらずRSSのリンクは無いので、あれは復活しないな!と思い、結局このサイトで売れたものの最新の一覧を出すようにしました。まあ、最新10件なんですが... 2019.01.26 アマゾン
ITな話 アマゾンがなにか変更作業をしている感じ 右側のメニュー欄に、アマゾンの最新情報が表示されないのですが、アマゾン側で、ページの更新作業が行われている感じです。今までは、アマゾンが提供していたFeedの情報を取得して表示していたのですが、年明けの4日頃?以降から、提供がなくなった感じ... 2019.01.16 ITな話アマゾン
ITな話 あけましておめでとうございます(2019年) あっ!というまに、2019年で平成31年ですよ。4月1日に新元号を発表するとか・・・元号対応の改良をしないといけないですが、普段から面倒なので、西暦しか受け付けていませんでしたので、そんなに改良はない(はず)です。本当にそうなのか・・・新元... 2019.01.04 ITな話アマゾン
ITな話 ファーウェイの利用を禁止する せっかく、前回の記事で、ファーウェイのモバイルルータを買いましたよと報告したのに、当日にCFO逮捕のニュースですよ、さらにそのCFOの人、創業者の娘さんとか、、、 2018.12.11 ITな話
ITな話 ついに12月になり、今年も残すところあと3週間 早いねー、もう今年もあと3週間ほどですよ。忙しくてなかなか更新できなかったのですが、この隙間時間に更新しようと今更新しています。また例によってまとまりありませんが、書いていきます 2018.12.06 ITな話
ITな話 ラズベリーパイ OSインストール編 というわけで、ラズパイユーザーとなったわけですが、OSのインストール編です。購入したラズパイには、32GBのMicroSDHCカードがついてて、それに、インストールするOSがすでに入っているので、どれでも好きなのをインストールできます。 2018.10.19 ITな話パソコン
ITな話 大分県初のドローンフェスタに行ってきた 9月22日~24日の3日間、大分県では初のOITAドローンフェスタ2018なるものに行ってきました。あと、ドローンフェスタと同時に、「車のお祭り」と「OBS感謝祭 フジジンPresents HEAT!!スタジアム2018」もやっていました。... 2018.10.16 ITな話お出かけ