2014-04

トラリピ

【トラリピ】豪CPI受けて豪ドル急落

最近ブログの更新をサボり気味じゃね?と聞くのですが、そうじゃないのです。16日に設定した内容を見ればわかりますが、94.76円以上で豪ドル円が動いているのでまったく約定しないのです。95円と96円の狭い範囲を行ったりきたりではなんもないです...
トラリピ

【トラリピ】資金を追加。とりあえず豪ドル円の布陣はこう!

だいぶん間があいたのですが、本業がいそがしくてなかなか考える時間がありませんでした。休むも相場なんですが、見ているだけっていうのも生活に潤いがないなとw
トラリピ

【トラリピ】塩漬け高値を損切り。新たに布陣を引いてみた

去年の5月に成立していた、102.05円、101.05円、100.05円、99.05円、98.05円、97.05円、96.05円を手動で決済して損切りしました。

プリウスに自動ドアロックシステムを取り付けました

前回の記事で消費税が8%になる前に買ったと言ったもののうち、今日会社のお昼休みに自動ドアロックシステム S-033というのを取り付けました。これをつけると、車速が上がってくると自動でドアロックが掛かるようになります
トラリピ

【トラリピ】平成26年3月のトラリピ結果

平成26年3月の月間トラリピ結果です。
トラリピ

【トラリピ】豪ドル円、96円を超えれるか。決済は進む

本職忙しい・・・年度末進行と消費税と新年度開始とトリプルパンチ。そんな感じのなか、豪ドル円はズンドコ上がってる。