日々のこと

2021年明けましておめでとうございます(←タイトル付け忘れ)

明けましておめでとうございます。お陰様で、無事に新年を迎えることができました。今年もどうかよろしくお願いします。いい年になりますように。
Windows

Windows10のアップデートをしたら起動しなくなる×2台

タイトルの通りなのですが、先週、会社のPCでWindows10のアップデートをしろと、画面の右下にテロテロでるので、面倒でしたがアップデートしました。それが、12月17日のお昼ごろ・・・いつもの通り、そつなく終わる予定が・・・大きいアップデ...
日々のこと

会社の機能を一部移転、仕事も忙しさを増す

毎年忙しいと言っているのですが、今年も忙しいなー。ところで、私が勤める会社はあるビルの一室を借りて長く営業をしておりましたが、この度、その中の一部の機能を移転して親会社の近くに移動しました。そして、今度からは、そこが拠点となり、もともとの会...
日々のこと

今年ももう12月になりました。

きょうは12月2日でもうあと1か月になりましたよ。参ったなー今年なんかやりました?うちは、今月イベント盛りだくさんで、会社的には、30年やってきた場所から本社近くに移動予定です。あと、この年も押し迫った時期に提案の案件が1個。面倒くさくさ。...
Windows

インターネット向けデータ送信量削減のお願いが届く

私、インターネットの前のパソコン通信からのネット利用者で、電話回線でモデム経由でサーバーにつないでBBSなどを利用していました。niftyとか無名有名どころを利用してて、そのうち、インターネットができるようになったので、ADSLを利用してイ...
プログラム

久しぶりの投稿というテンプレなタイトル

久しぶりでございます。10月はついに一つも記事を書くことができず申し訳ないです。忙しいのもあったのですが、なんとなく書く気にも慣れずダラダラと過ぎ去ってしまいました。たぶん、11月に入ってもそんなに書かないと思いますので、よろしくお願いしま...
日々のこと

台風に備えてLEDフラッシュライトを購入

9月上旬に上陸しようとした、台風10号が近づいてきているので、我が家でも、台風に備え、食糧を用意したり、水を準備したりしておりました。その中で、LEDタイプの懐中電灯を用意しようと思いハンズマンに行ったんですが・・・
お出かけ

河原内河川プールに行った(7月下旬ごろのお話)

まだ夏休みに入っていない7月下旬ごろ、息子を河原内にある河川プールに連れて行きました。このプール、浅いプールとちょっと深いプールの2種類があって、隣には川が流れている無料のプールで、自宅からも近いため夏の解放時にはちょくちょく泳ぎにきている...
子ども

「きつきビーチエコアクション」事業に参加

以前、うちの相方がエコエコと呪文を唱えていると言っておりましたが、先月の8月30日に、杵築市守江の住吉浜リゾートパークにて、東京海上日動火災株式会社の協賛で、Green Gift 地球元気プログラムの第一回目「きつきビーチエコアクション」事...
Windows

ドメインを変更。ついでにサーバーを移転しました。

前回、サーバーが壊れて暑かったと言っていましたが、ここ最近は暑さも引いて割とすごしやすい感じです。改めて湿度の変化って大きいよね。で、クーラーも直ったし時期的に変化も多い時期。なので、ドメインを整理しようと思いたち、そんならついでにサーバー...