カブトムシ

【昆虫】やっとカブトムシを確認できました

先日、「カブトムシのその後、巨大なキノコ立ち上がる!」ってことで、キノコの森状態だったんですが、その後、相方がカブトムシが孵化しているのを確認したよーと言っては、実際に確認できていたなかったのですが、この間からポツポツと確認できてきました。
日々のこと

【外構】家の外構をちょっとまともにしようと思った

私、家持なんですが、家を立てる時相方とすったもんだしてやっと家を立てました。家を立てたところは、町並み協定というのがありまして、つまり、町並みを一定の景観にしたいから、ここに家を立てるなら、これに従えというルールです。
カブトムシ

カブトムシのその後、巨大なキノコ立ち上がる!

カブトムシのその後なのですが、前回ウンチだらけのカブトムシの巣だったのを、急いで土を入れ替えたのは書きました。その後、様子を見ていたら、まっさらだった巣の中に、ボコボコと穴がたくさん空いておりました。
アマゾン

アマゾンのPA-APIの件

巷では阿鼻叫喚の声を聞くのですが、アマゾンのProduct Advertising API 。いわゆるPA-APIです。ここのサイトでは、外部のサービス(たとえば、アマゾンだけでなく、楽天とかYahooとかのリンクのついた例のアレ)を利用し...
Windows

ファンレスのグラボ購入。静かで快適ですわ

ここの「9800GTX+をPCの本体から外した話」でファンレスのグラボを買いたいと言っていた件ですが、メルカリを見てたらそこそこ使えそうなファンレスグラボを見つけたので、ポチッとしてしまいました。いやー静かで快適ですわ
一攫千金

今日はトリプルラッキーデー

本日、6月13日は、トリプルラッキーデーということで、縁起の良いとされる、巳の日、一粒万倍日、天恩日の3つの吉日が揃っています。

今日やっと車の税金を払ったんだけど、、、

車が戻ってきたことを喜んでばかりもできない。そう、5月といえば車の税金を払わないといけない・・・ついこの間なんか税金を払ったなと思って思い出していたら、この間払ったのは自宅の固定資産税だった・・・はぁ、税金ばかり払ってるよ
日々のこと

プリウスが戻ってきたので一発目写真を撮ってみたよー

先週の土曜日、2週間ぶりにやっと、プリウスが戻ってきました。戻ってきたプリウスは、まるで新車のように光り輝いていました(運転席側だけ)修理をしてくれた板金やさんのお兄ちゃんが、「どうせ保険で治すんだし、いろいろ直して置きましたよ」という心の...
お出かけ

事故にあって修理中だったプリウスが戻ってくるって!

とりあえず、長く修理中(2週間程度?)だった車が明後日土曜日には戻ってくる予定・・・長かったわー。COLTにそろそろなれてきたところでしたが、ただ、COLTのバック駐車だけはどうしても慣れなかったです。
お出かけ

GW後半の5月5日~6日に唐津にいきました(後半)

というわけで、5月5日の子どもの日には、イカで有名な佐賀県唐津市呼子町(よぶこちょう)の七ツ釜に言って、神秘の洞窟を堪能しました。遊覧船の先頭に座って見る、洞窟のゴツゴツした岩肌は天気の良さも相まって、かなり楽しかったです。で、5日の泊まり...